2024年4月13日土曜日

第15回東京豊島けん玉大会の報告2024

 2024年4月13日(土)13時50分〜16時30分

北大塚区民集会室で開催しました。参加人数24名 スタッフ入れて30名

★5選技の部

 優勝 半田圭賛選手 (初)

 準優勝 尾形光選手

 第3位 齊藤凪人選手

★サバイバル戦 

 上級 優勝 齊藤凪人選手(2連覇)

    準優勝 半田圭賛選手

 中級 優勝 東海林大選手(初)

    準優勝 本林拓真選手

 初級 優勝 大久保玲仁選手(初)

    準優勝 グラナダ裕美子選手

★チーム交流戦 選技は5番

 優勝 チーム埼京(小野、大久保、本林)

 準優勝 けん玉マンチーム(堀江、髙師、青木)

 第3位 YUガールズ(市原、曽根、グラナダ) 

 

全体写真

2024年3月20日水曜日

3月のけん玉活動報告

 2024年3月16日(土)13時45分〜16時 北大塚区民集会室

参加者は19名。豊島区の小学生が増えました!

3月ということで、2023年度の振り返り、東京豊島けん玉道場の活動状況のお話がありました。

段位の認定は2級指導員3名以上が揃わないとできないのですが、新たに2級指導員取得された会員様がいて、3名揃うことが多くなりました。

今回の基本技練習としては、大皿、大皿ジャンプ、大皿ジャンプの応用技であるもちつき、いかに音を出さない大皿ができるか?サイレント大皿、大皿持ちでもつばめ返しなどもできる方にはチャレンジしていただきました。


全体写真を撮って、
第15回東京豊島けん玉大会の練習をしました。
5選技部門、チーム交流戦の練習、ルールの説明、体験をしていただきました。

最後に、希望者には級認定会を行いました。
 


2024年3月13日水曜日

第15回東京豊島けん玉大会のお知らせ

 第15回東京豊島けん玉大会お知らせた以下の通りです。

会場の広さの問題があり事前申し込みにて、30名を上限とし達した時点で締め切らせていただきます。

日時:4月13日(土)受付開始 13時30〜

場所:北大塚区民集会室 住所:〒170-0004 東京都豊島区北大塚3-29-11 

参加費:非会員は500円、会員は1100円(年会費1000円+参加費100円)年会費4月更新

13時50分〜開始 あいさつ

 5選技部門 メダル3位まで用意。

 サバイバル部門 初級、中級、上級

 団体交流部門 3人1チームでのリレータイム競技

大会に参加するには事前申し込みが必要です。参加費は500円です。

申し込みはこちら

※上限人数 30名

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5選技部門サバイバル部門団体交流部門があります。

◆5選技部門

5つの技を選び、1種目につき3回ずつ行います。

成功した技のレベルがそのまま点数として加算できます。さらに3回全部できるとボーナス点+10点が加算できます。(例:1レベル→1点、4レベル→4点)

レベル1レベル2レベル3レベル4レベル5
大皿飛行機うらふりけん灯台〜けん二回転飛行機
中皿ふりけんつるしとめけん一回転飛行機月面着陸〜けん
前ふり大皿前ふりろうそく地球まわしすべり止め極意二回転灯台〜      一回転さか落とし
大皿〜中皿〜大皿とめけん世界一周宇宙一周〜地球まわしつるし一回転飛行機〜はねけん
大皿ジャンプ10回ろうそくジャンプ10回はねけんさか落とし〜灯立ろうそく返し
手のせうぐいす〜大皿手のせうぐいす〜けんうぐいす〜けんうぐいすの谷渡り回転うぐいすの谷渡り
おみこし手のせけん先すべり飛行機〜はやて中皿つるし一回転灯台極意渡り

トーナメント予選通過者は合計点の多い上位4名です。

トーナメント選では、3技行います。2点先取した方が勝ちです。一つの技につき最大3回まで行います。

同点の場合は、よりレベルの高い平均値の方が勝ちとなります。選んだ技の平均値が全く同じ場合は、5技まで行います。



選択は、どのレベルの技を選択してもかまいません。初段以上の方はレベル3以上を選択してください。

例 1,レベル1 大皿
  2,レベル2 ふりけん
  3,レベル1 前ふり大皿
  4,レベル3 世界一周
  4,レベル2 とめけん  この場合は、平均は1.8レベルになります。

◆サバイバル部門
チャンスは2回です。12種目まで行っても勝者が決まらない場合は、1番の技から再度行い、チャンスは1回で行います。

<初級>10級〜4級

1、大皿    

2、大皿ジャンプ5  

3、小皿  

4、中皿  

5、ろうそく  

6、手のせうぐいす〜大皿 

7、前ふり中皿   

8、前ふりろうそく  

9,手のせ大皿〜けん 

10、とめけん

11、飛行機

12 大皿ストライク

 

<中級>3級〜三段

1、とめけん 

2、手のせ大皿〜けん 

3、前ふりろうそく  

4、飛行機 

5、ふりけん 

6、とんぼ  

7、県一周 

8、日本一周 

9、空中ブランコ 

10、ろうそくストライク 

11、世界一周 

12、おみこし

 

<上級>四段以上

1、飛行機  

2、ふりけん  

3、さか落とし 

4、宇宙一周 

5、はねけん   

6、つるしとめけん〜地球まわし 

7、世界旅行 

8、うらふりけん〜うら地球まわし 

9、ろうそく返し 

10、前ふりうぐいす〜けん  

11、すべり止め極意

12、二回転灯台


◆団体交流部門


 くじを引いて、1チーム3名を決めます。

 審判長がくじで番号を決めます。(技は5選技として選んだ技をします)

 予選 各チームごとに練習してから、1チームごとにタイムを計測

  3名の中での順番はチーム内で決めます。

  けん玉は3人の中の1本を使用。


 決勝戦 タイムの速かった2チームによる決勝戦を行います。

 5選技より選び、2チーム同時に行い、速くリレーで3名の技が成功したチームの勝ちです。


2024年2月15日木曜日

3月東京豊島けん玉道場お知らせ

  2024年3月の東京豊島けん玉道場は、

事前申し込み制でけん玉練習会を行います。下記のgoogleフォームにて申し込みお願いします。

2級指導員が3名揃わない場合は、昇段試験を行えないため模擬試験になります。

日時:2024年3月16日(土)13時45分〜16時00分 

会場:北大塚区民集会室 3F

  住所:〒170-0004 東京都豊島区北大塚3-29-11

 参加費:一般(高校生以上)非会員 300円 会員 100円  

     子供(中学生以下)非会員 100円 会員 無料 

プログラム:13:45~14:30  健康けん玉  (45分間) 初心者向け練習

      14:30~16:00  けん玉練習、級認定 途中の退室は可能です。






2024年2月13日火曜日

2月の活動報告


 2月10日(土)13時45分〜16時15分

会場は北大塚区民集会室。

参加者は17名でした。

最初の40分は、はじめての参加者もいましたので、大皿持ちからの基本をみんなで確認しました。そして、試みとして「指皿」の体験もしていただきました。

Youtube動画はこちらを参考にしてください。↓

https://youtube.com/shorts/8TJGjDhL7Rg?si=apNL1liosvmwxLuz


今回は4月に予定している第15回東京豊島けん玉大会の5選技部門の技をそれぞれ5つの技を表から選んで、実際に何点取れるかとやってみました。

チーム交流戦は、今回は7人の2チームで楽しみました。

級認定会や、タイム競技、もしかめ回数などにも行いました。


2024年1月15日月曜日

2月東京豊島けん玉道場お知らせ

  2024年2月の東京豊島けん玉道場は、

事前申し込み制でけん玉練習会を行います。下記のgoogleフォームにて申し込みお願いします。

2級指導員が3名揃わない場合は、昇段試験を行えないため模擬試験になります。

日時:2024年2月10日(土)13時45分〜16時00分 

会場:北大塚区民集会室 3F

  住所:〒170-0004 東京都豊島区北大塚3-29-11

 参加費:一般(高校生以上)非会員 300円 会員 100円  

     子供(中学生以下)非会員 100円 会員 無料 

プログラム:13:45~14:30  健康けん玉  (45分間) 初心者向け練習

      14:30~16:00  けん玉練習、級認定 途中の退室は可能です。


1月の東京豊島けん玉道場練習報告

 今年2024年初の東京豊島けん玉道場を行いました。

 場所は巣鴨第一区民集会室(会議室)

 参加者は20名でした。新年早々こんなに集まっていただき、嬉しかっです。

はじめは新年の挨拶をしてから第14回けん玉和マラソンの表彰式に移りました。

東京豊島けん玉道場から第14回けん玉和マラソンの一般部門での第1位、MVPが出ました。

 数え方は空き時間に行なった回数を最後に足して行っているそうです。目標は以前の回数より少し上回るように設定して行っているそうです。

その後は新年ということで、新年にちなんだけん玉技を行いました。落とし玉、餅つき、はごいた、駒、竹とんぼといろんな技を行いました。私も知らない技があり挑戦してみました。

級認定では初段1名合格しました。

今年もまた楽しくみんなで成長していけたらと思います。