2015年9月21日月曜日

10月の予定

10月は豊島支部けん玉道場の練習会はありません。

10月3日(土)午後3時〜 地域健康けん玉教室が、一心病院1階外来ロビーであります。

そして、

10月24日(土)午後1時〜 豊島支部けん玉道場が共同主催しているけん玉大会があります。「第2回西北都けん玉大会」です!
↓ ↓ ↓(詳しくはこちら↓)
http://seihokutokendama.blogspot.jp/2015/09/1024.html 
 西北都けん玉大会は、会場が異なります。
仲町地域センター 第一レクホール(東京都板橋区仲町20−5 )

さらに、新しいけん玉教室を新設することになりました。
 10月29日(木)18時〜19時
 「一心健康けん玉ひろば」が、一心病院の1階外来ロビーでスタートします。
  気軽に寄っていただいて、気軽にできるように、1階外来の奥の内科外来前での練習会です。病院ですが、けん玉のために開放していただけることになりました。


2015年9月6日日曜日

9月5日の豊島支部練習会報告

豊島支部のけん玉練習会の報告です。
9月5日(土)14時30分〜16時30分(〜18時)
会場 豊島区 一心病院5階リハビリ室
参加者は19名。入院患者さんも参加していました。

14時30分〜
 初級レベルの練習ということで、前回に引き続き、大皿ととめけんをする時の立ち位置のやりやすさと成功率の検証をしました。
 前回、実施した方々には、逆手で大皿、とめけんに挑戦してもらいました。
 足の位置は、両足が水平、右足前、左足前のいずれがやりやすいか?
皆さんは、どの立ち位置がやりやすいでしょうか?それぞれ5回ずつ行い、感想を書き留めました。

15時30分〜16時10分
 10月に名古屋で行われる予定の全日本クラス別けん玉道選手権大会で、今回はじめてのルールで、クラス分けのための予選技に挑戦してもらい、自分がどのレベルになるのかを実際に行ってみました。
☆   ☆   ☆   ☆   ☆
第13回全日本クラス別けん玉道選手権大会
〜〜〜  クラス分け   〜〜〜
1〜20の技を順に2回ずつ行います。2回所にも失敗した種目が3種目になった時点で、その選手は予選終了です。

1)小皿
2)ろうそく
3)とめけん
4)飛行機
5)ふりけん
→ Fクラス

6)県一周
7)日本一周
8)世界一周
→Eクラス

9)地球まわし
10)さか落とし
→Dクラス

11)宇宙一周
12)うぐいす
13)つるしとめけん
→Cクラス

14)はねけん
15)一回転飛行機
16)一回転灯台
17)すべり止め極意
→Bクラス

↓Aクラス
18)うぐいすの谷渡り
19)つるし一回転飛行機
20)二回転灯台


果たして、自分がどのレベルか?

最後にけん玉道の認定会と、もしかめ回数記録、タイム競技Bの記録会。

結果は、初段1名合格! もしかめで自己新記録者も。
今回は1級指導員がいたため、五段の昇段試験も受けれましたが、残念。

いろんな技をお互いに教え合って、なごやかに、そして、真剣にけん玉を楽しみました。

最後に全体写真。