2011年5月14日土曜日

次回のけん玉道場は6月4日を予定

次回は、6月4日(土)を予定しています。

次回からは、午後2時から3時になりますので、
お間違えのないようお願い致します。

継続は力なり

5月14日のけん玉道場は5名が参加

今回は、タイム競技a(Aの手前)版で、競ってみました。

大皿→小皿→中皿→ろうそく→とめけん→飛行機までを何秒でできるか?!
とめけんや、飛行機ができない方は、その手前までの内容で練習。

また、日本一周の練習ということで、村一周(大皿〜けん)を練習しました。

級の認定では、久しく昇級できなかった方が、一歩前進して、一つの峠を越えたようでした。

元けん玉協会の会長だった藤原一生先生は、「ふりけんは人生の壁」と言われていました。
けん玉の良さ、深さを理解できるのは、「ふりけん!」ここを越えた人は、人生の壁を越えたことになる!と。

確かに、「ふりけん」の手前で、けん玉をしなくなる人が少なくないようにも思います。

「ふりけん」ができるようになった方は、けん玉を通して、伝統文化の味わいに触れているのかもしれませんね。

まあ、楽しく、そして、味わいを感じながら、けん玉をしていきたいものです。